ツールはTeamsを使います。
接続先URLは開催前日(夕方)にメールにてご連絡いたします。
PCでTeamsのアプリケーションをインストールしてご参加頂くことを推奨しておりますが、スマートフォンやWebブラウザからでも接続先URLをクリックして参加していただけます。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
https://majisemi.com/service/teams_manual
働き方改革の推進に伴い、社労士事務所にもDX(デジタル化)の波が押し寄せています。
まだまだ電子化を進めていない社労士事務所も多い中、2020年4月から特定の法人を対象に、健康保険、厚生年金保険、労働保険の一部の手続で電子申請の義務化がスタート。顧問先企業とのやりとりにおいて、クラウドサービスを導入するケースも増加しています。
一方で、メール誤送信やサイバー攻撃による情報漏洩のリスクも高まっています。
トレンドマイクロ社の調査結果では、2020年にインターネットからホームネットワークへ攻撃を受けた件数が、2019年比で1.3倍になったことが明らかに。こうした世の流れを受けて、社労士業界でも、マイナンバーや顧客の機密データを「添付メール」で送付しないように動きが活発化しています。
「うちもそろそろ、メールではなくクラウドを使おう」と考える社労士事務所も多いのではないでしょうか?しかしクラウドを使用する場合、機密データ共有や生産性向上の観点では使い勝手がよい反面、利用者のID発行やアクセス権限の設定、ログ管理などに手間がかかることがあります。
本セミナーでは、「社労士のためのクラウド活用と個人情報セキュリティ対策」をテーマに、元SEでIT企業の人事担当も経験した現役の社労士が、ここでしか聞けない事例を交えて、わかりやすく解説いたします。また、顧問先企業とのクラウドツール選びで重視される安心・安全にデータを共有できる「セキュアな環境」を実現する「社労士・顧問先《やり取り》クラウド」(日本法令)の製品紹介も行います。
・紙ベースでアナログなやりとりをしているが、ITツールに自信がない
・機密データの共有をメールでやりとりすることに煩わしさやリスクを感じている
・顧問先企業とのコミュニケーションを今より円滑に行いたい
講師:office role 代表 特定社会保険労務士 郡司果林
大学卒業後、SEとしてシステム開発に従事。その後IT企業の人事担当として勤怠管理や給与計算のシステム化、内製化を行ったことにより、人事業務にかかるコストを1/5に削減した。
独立開業後は労働基準監督署相談員として様々な労働時間管理や給与計算のパターンの実例に携わり、現在はIT企業の労務管理や、HR領域のクラウド導入支援等を行っている。
DVD「これからの社労士は知っておきたい クラウド勤怠管理システム導入提案の仕方とコンサルの実務」(日本法令)
顧問先とのデータのやり取りを安全に行いたい社会保険労務士向けに、業務を強力にサポートする日本法令のクラウドサービスのご紹介です。
社労士・顧問先《やり取り》クラウド 特設サイトはこちら
https://www.horei.co.jp/horeidrive/yaritori/
東日本電信電話株式会社
株式会社日本法令
※リアルセミナーの場合は、当日は名刺を2枚お持ち下さい。Webセミナーの場合は不要です。
※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。
※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548
本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...
メンバーになる